返回顶部

彼高直购 > 古董、收藏 > 工艺品 > 瓷器,陶瓷,陶艺 > 日本陶瓷器 > 信乐 > 茶道用具 > 茶碗

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
h3G177R500 真作 希少 傑作品 杉本貞光(玄覚) 猿投 白瓷 茶碗 共箱 二重箱(紀州箱) 共布

h3G177R500 真作 希少 傑作品 杉本貞光(玄覚) 猿投 白瓷 茶碗 共箱 二重箱(紀州箱) 共布[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:tks_op收藏卖家

卖家评价:1814 1
店铺卖家:个人卖家
发货地址:和歌山県

和歌山県 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥49
80厘米 ¥61
100厘米 ¥73
120厘米 ¥85
140厘米 ¥98
160厘米 ¥109

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: m1102172416
    开始时的价格:¥5351 (100000日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/6/10 10:35:57
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 全新
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

★☆h3G177R500 真作 希少 傑作品 杉本貞光(玄覚) 猿投 白瓷 茶碗 共箱 二重箱(紀州箱) 共布☆★
商品説明
◆土日祝日(大型連休) の発送業務(送料連絡含む) 及びお問い合わせ対応はお休みさせて頂いております。

翌営業日より順次対応致します。


※下記、【商品詳細】及び【落札後のご案内・注意事項・備考】欄をお読みいただき、ご理解頂いた上でご入札頂けますようお願い致します。




[ 商品画像 ]







《商品詳細 》

真作 希少 傑作品 杉本貞光(玄覚) 猿投 白瓷 茶碗 共箱 二重箱(紀州箱) 共布を出品致します。

サイズ/幅:約15.5cm 高さ:約7cm ※素人採寸の為、多少の誤差はご容赦ください。

付属品:共箱/二重箱/共布/帛紗(茶布) 共箱/箱の底に書付が施されております。 二重箱(外箱)紀州箱・紀州杉 ※多少蓋に反り見られます。



杉本貞光(玄覚)

◆猿投 白瓷 茶碗◆

美濃の世界<猿投(サナゲ)・志野・黄瀬戸>

須恵器時代の次に、猿投(サナゲ)山の山麓に猿投窯が生まれる。猿投窯の特長は良質の土を使っていること。猿投窯(さなげよう)は古墳時代から鎌倉時代にかけて愛知県で稼働していた古窯群のことです。

※手間がかかる焼き方の為現代では数が少なく大変希少な作品となっております。

茶道具・芸術をこよなく愛する方が現在まで大切に保管されていたお品です。



《商品状態 》

未使用・無傷・極美品の出品となります。

※水漏れ確認は行っておりません。


《【略歴】 》

1935年 東京に生まれる。

1968年 信楽山中に穴窯築窯。茶陶信楽とレリーフ制作開始。

1974年 大徳寺立花大亀老師よりご指導を受ける。沖縄海洋博にレリーフ制作(レリーフ活動を終える)

1979年 茶陶伊賀の研究制作を開始。大徳寺・如意庵にて個展。東京・日本橋にて個展。以後各地に於いて個展活動。

1981年 長次郎風の黒茶碗、光悦風の赤茶碗の研究制作を開始。

1985年 高麗物、井戸、粉引の研究制作を開始。

1986年 茶陶伊賀の制作発表。

1991年 NY・ロックフェラーセンター・ギャラリーゼロにてアメリカ初個展。

1993年 井戸・粉引・高麗物制作発表。ミュンヘン・ギャラリーフレッド ハーンスタジオにてドイツ初個展。

1994年 エール大学美術館に収蔵される。

1995年 自然灰釉による彫塑の制作発表。

1997年 施釉による彫塑の制作発表。

1997年 施釉による彫塑の制作発表。光悦風白茶碗の制作発表。

1999年 古信楽土発見。

2000年 古信楽土再発見及び研究、制作発表。京都・建仁寺晋山記念として井戸茶碗を納める。台湾台北佛光縁美術館にて「中・日・韓国際陶藝生活。藝術展」招待出品。

2002年 韓国利川(イチョン)世界陶磁センターにて「2002国際陶磁ワークショップ」招待出品。



[ ※商品についての注意事項 ]

いずれも画像を良くご確認頂き、ご自身の判断で納得されたうえで入札をお願い致します。

画像につきましてはデジカメ撮影の為、実際の色合いと異なる事もありますのでご了承ください。
落札後のご案内・注意事項・備考
[ 落札後のご案内 ]

オークション業務対応時間は月曜日〜金曜日の午前10時〜午後5時までとさせて頂いております。(土曜、日曜、祝日、ゴールデンウイーク、お盆、年始年末はオークション業務はお休みさせていただいておりますのでご了承ください。詳細は自己紹介欄をご覧ください。)  自己紹介欄はこちら⇒その他のオークション
 
上記、オークション業務対応時間外に終了するオークションに関しましては翌営業日のオークション業務対応時間内に連絡させて頂きますので、しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。



[ 注意事項 ]

落札後、48時間以内に御連絡頂けますようお願いいたします。

送料連絡後、3日以内に入金をお願いいたします。

記載事項以外の重大な不良等があった場合以外ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いいたします。

送料、代金振り込みによる手数料は落札者様がご負担下さい。

運送会社の送料改定が行われた場合、記載の送料も変更となります。ご了承のほどお願い致します。

ゆうパック以外の配送方法(レターパック・定形外郵便等)の中身の補償はございません。荷物の紛失・破損があった場合、当方、一切の責任は負いかねます。落札者様が直接、郵便局へご相談下さい。

評価の悪い方の入札はご遠慮ください。

(評価内容によっては、また48時間以内に連絡なき場合入札を取り消させていただく場合もございますのでご了承下さい。)

ご入金の際、ご購入者様と振込名義人が異なる場合は、ご連絡をお願い致します。


[ 備考 ]

※その他ご質問等ございましたらお気軽にご質問下さい。





500//600.1200/1200//700/2000
発送詳細発送方法が複数ある場合は、下記よりお選び下さい。



ゆうパック
[和歌山] 1130円 (和歌山)
[北海道] 2040円 (北海道)
[ 東北 ] 1440円 (青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 1310円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
[ 信越 ] 1310円 (新潟、長野)
[ 北陸 ] 1200円 (富山、石川、福井)
[ 東海 ] 1200円 (静岡、愛知、岐阜、三重)
[ 近畿 ] 1200円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良)
[ 中国 ] 1200円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 1200円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 1310円 (福岡、佐賀、大分、熊本、長崎、宮崎、鹿児島)
[ 沖縄 ] 1810円 (沖縄)
支払方法Yahoo!かんたん決済
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.70■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!